|
返事が遅くなってしまい申し訳ありません
今の時期の赤ちゃんはもう冬眠をさせない方が良いでしょう
その際 困るのがエサですが、 小さい虫 (アリ ダンゴムシは不可です)の採り方ですが、
そこらへんの朽木が落ちている朽木をどかしてその辺りの土をケージに入れてやれば
たぶん小さな虫はいるでしょう (私はその方法で育てました。)
爬虫類なので体を温めてから活動します その際 ケージに入れたまま日光浴は危険です。
直射日光よりもUVランプを照射することをお勧めします。
(爬虫類など扱っているお店かホームセンターにあります。)
を使ってやってください かなり活動的になると思います。
あとは 私のHPを参考にしてみてください。 私の場合は1日中点けっぱなしで飼っていました。
冬眠してしまうと起きてくれるか試したことはありません (ToT)
餌は通販でも手に入ります
みとコオロギさんはオススメです コピペして検索すればすぐに
出てくると思います そこは1ミリとか2ミリのコオロギも売っています。
それでは また (^o^))/~
|
|